上手に LoL !

初心者プレイヤーがわかりやすく簡単に出来るLoL (League of Legends) の知識やテクニックを紹介するよ!

【脱魔】Gank してもらう準備【基礎】

こんばんは
こんにちは

シーズンも終了間近。皆さんは目標のティアーまで上がれましたか?

今日は、よくヘルプ Ping をならされて、思った Gank をしてもらう前の心構えについて書いていこうと思います。

■ きつくなってからじゃ遅い

対面とのダメージトレードでうまくいかず、不利を背負ってしまう経験は誰にでもあると思います。

よく、きつい状況になって、push されているからと言って、ヘルプ Ping をガン鳴らしの人を見かけます。

はっきりいって、このようやレーンに Gank を行ってもリスクが大きすぎるため、行ってもレーンプッシュのヘルプです。

レーンプッシュのヘルプは、リコールするためにミニオンウェーブを一緒にダッシュで押し付けます。

押し付けてからリコールすることによって、失う経験値やゴールドを極力抑えることができます。

しかし、デメリットもあります。
ジャングラーやロームしたプレイヤーが map 上に映るので、相手に攻める選択肢を与えてしまいます。

たとえば、ジャングラーが Top のヘルプに行っていることが相手に見られれば、相手のジャングラーは、Bot サイドや Mid に安全な Gank を行うことができます。

また、Bot サイドの自陣ジャングルのコントロールがフリーで行えるため、深い位置にワードを刺され、クリープも奪われ、そのままの流れでレーナーは後ろからくる Gank の圧力を受けます。

さらに、ドラゴンやタワーへの圧力もあり、こちらは Top レーナーを安全にリコールさせるのと引き換えに、これだけ多くのことを失う危険性があります。

このような事態を避けるため、早めの手を打つ必要があります。

ジャングラーや他のレーナーを呼ぶときは、事前にヘルスを相手のレーナーと大差ない状態にしておく必要があります。

また、マナがあるチャンプは、マナも確保しておく必要があります。さらに、サモナースペルが落ちていない状態であれば、尚良いです。

この事前準備ができずに、やむ終えず味方に助けを求めるのであれば、上記のような不利を全体に背負わせるのを覚悟で呼ぶのと共に、自信のレーニングの悪さでこれだけ多くの不利を背負わせてしまったことを自覚しなければいけません。

自覚した上で、では自分はどうすればそのチームに背負わせた不利を挽回し、チームに有利を与えられるのかを考える必要があります。

考えずに不利を背負ったことを他ロールのプレイヤーにぶつけるプレイヤーはその程度の実力であり、GG です。適正ですね。


ミニオンの量に気を付ける

序盤のミニオンから受けるダメージはとても強力です。

相手のビックウェーブが来ているときに仕掛けると、実質 2 対 1 のようなダメージを受けてしまい、敗北します。

Gank に来てもらうときも同じで、せっかく来てもらっても 2 対 2 のようなダメージでは、相手にもキルが入ってしまう可能性が高まります。

さらに、レーナーが死んでしまった場合、ビックウェーブの経験値もお金もロストしてしまうので、せっかくキルが取れても、実質負けていたりします。

このような事態を避けるため、ミニオンウェーブの管理が大切になります。

ウェーブの量は、同じくらい、またはこちらのが多いときに仕掛けることが出来るとよいです。

■ 相手がワードを把握する

これは、完璧に把握する必要はありませんが、把握できていると最高率はグンと上がります。

相手がワードを置いている可能性のあるところをPing して、そこを通ることを避けてもらいましょう。

Bot レーンであれば、デワードしておくと良いです。
サポートは、サイトストーンを購入したら赤トリンケットに買い換えておきましょう。

また、ピンクワードであらかじめワードを壊しておくのも良いです。



続きは仕事が終わったら書きます!
一旦アップしておきます。

Push は正義

こんばんは
こんにちは

今日は、レーニングの Push と Pull について書きます。

f:id:lolrentaro:20161013071020j:plain

タイトルの通り、強いのは Push です。
だけど、ずっと Push するのは危ないですよね。

ではどんなときに Push して、どんなときに Pull するのかを書きます。

■ 基本は Push

Push するメリットは、こちら側が主導権を握ることができることです。

レベルを先行することができ、相手はタワーに焼かれるミニオンを必死で CS しなければなりません。

ミスれば CS 差をつくることができます。
ロームも相手より先にできます。

Push されているのにロームする人をたまに見かけますが、ロームしてキルをとっても、CS を大量に失い、レベルも差ができます。
場合によってはタワーも失って、損失は半端じゃないです。

シルバーのアカウントで Jug をやっているときによく思うのが、

Push してからロームしろ!!です。
Push してないのにロームするから、対面もすぐついてきて、カウンターされてトリプルキルとか起きてますし、ついてこられてなくても、ロームしてることを Ping されて、失敗におわり、タワーまでおられています。

そうゆうのが mid だと、勝率がぐんと下がります。

当然 ローム失敗すれば経験値ロスト、ミニオンロスト、オブジェクトロストで対面に勝てなくなります。

他のレーンにも影響します。

スノーボールされて、gg ですね。
でも、本当できてない人がどや顔で他のレーンに文句言ってたりするのでビビります。笑

そうゆう人は、なんで負けているのか理解していないのと、ダメなところを受け入れられない人なので、一生魔境です。

Push の話に戻りますが、Push の利点は主導権を握ることができ、先手を常にとれることです。

では、悪いところは?

gank される危険度が上がります。

でも、Push してても慣れればいつ gank にくるのかわかります。

それは、ミニマップをみればいいだけです。

Push した段階でミニマップを見ます。

例えば、adc をやっていたとします。

Push した段階でミニマップを見ます。
相手の mid がレーンにいればロームはしていない。

味方のジャングラーが相手の bot サイドに入っていれば、gank される心配はありません。

このとき、ジャングラーが的と遭遇していたら、寄る準備をしておきます。

チラチラマップを見ておいて、上の条件にあっていなかったら、下がったり、ドラゴン前や相手側のジャングルにワードを差しにいきます。

このとき、sup と一緒に行きます。

差したワードに相手が映ったらすぐ下がります。

さらに、テクニックとして、自陣タワー側のbot レーンのブッシュにPingワード差したり、アカトリンケットでデワードしておけば、TP も来ません。

さらに、タワーにミニオンを押しつけているのに、ミニオン無視で前に出てきたら、gank 来ています。

ワードチェックしましょう。
消えていたら、差しなおしに行きましょう。

■ レーニング楽勝のときは、Pull レーン

あぁこれもう勝ったわ。っていうときは、Pullレーンにして、フリーズしましょう。

こうすると、相手はやることが無くなって、CS 取れなくて腐ります。

やることが無いから、中立クリープ食べに行ったり、ロームするしかないので、視界から消えたらすぐに mia Ping しましょう。

相手がリコールしたり、ロームしたことがわかったら、即 Push します。

ロームだったら Ping ならしまくって味方に下がってもらいましょう。

リコールだったら押し付けて、自分も帰るか、ロームします。

上記の Push と Pull を使い分ければタワー取れますね。

Pull レーンの作り方は、ミニオンをしっかり相手のタワーに押し付けて、次のウェーブが来たら、ラストヒットだけ、ミニオンに攻撃します。

それ以外は、攻撃しません。
相手が AA ハラスしてきたら、それ以上くらわないようにして、下がります。

段々レーンが下がってくるので、タワーに焼かれない引いた位置になったら、相手が Push できないように、前に出たり、Jug 呼んだりして、ミニオンにはラストだけをとるように攻撃します。

これで完成。
あとは、近づいてきたら殺すよっていう殺意だけまいておいて、それでも前に来るばかたれだったら、Jug 呼んでおいしく食べましょう。

Throw 癖を治そう

こんばんは
こんにちは

最近忙しくて記事かけませんでした。

f:id:lolrentaro:20161013071608j:plain

WCS 今年も熱いですね!
全試合おもしろいです。

さて、WCS ももう少しで終わります。
今月でシーズン終了なので、ランクスパートしているプレイヤーも多いのでは?

シーズン終了といえば、報酬が決まりますね。
スキンのために、ゴールド目指しているプレイヤーも多いのでは?(今年はマオカイらしいですね)

私は、P1とG1二つねじ込んであるのですが、アンランクとシルバーも持っていたのを思い出したので、シルバーもゴールド入れとこうと思って回してみました。

そこで、思ったことが1つ。
めっちゃ疲れる!笑

何が疲れるって、試合が全然終わらないです。
Throw がめちゃくちゃ多いので、少しアドバイスをかいておきます。

報酬目指して頑張っている人は、是非意識してみてね。

■ いつまでレーニングしてるんだ!

Jug が Gank に来て、キルをとって、ミニオン流してリコールしますよね。

それを何回続けるのかです。
特に bot レーンへロームして gank 決まったら、タワーのヘルス見て、折れるならさっさと折ったほうがいいです。

この、限界まで続くレーニングは、せっかく有利を取っていても、相手に起死回生のチャンスをあげています。

例えば adc をやっていて、gank されて死にました。

挽回するために、死ぬ気でファームしたいですよね?

でも、タワーを折られて相手が他のレーンにシージしにいったら、寄らなきゃいけなくなりますよね。

寄らないと、他のレーンも取られてしまいます。
プッシュしすぎると、視界が無いからしゃぶられますしね。

さらに、プッシュできないから、自陣の中立クリープ食べますよね?
味方のジャングラーも腐り始めます。

でも、タワーが残っていたら、レーニング次第で挽回できます。

味方の gank を呼んだり、テクニック次第でダメージトレードも上手くいったりする可能性があります。

そうゆうことなんです。
相手のタワーを残して、レーニングを続けるだけ、お互いチャンスが生まれます。

なので、レーニングを繰り返して、ある程度タワーを削っているときに、gank が決まったらとっとと折りましょう。
折って次のオブジェクトに圧力をかけましょう。

■ タワーシージのにらみ合い

bot を折って、mid に集まったとき、相手も頭数を揃えてきますよね?

頭数揃ってなくて、こっちのヘルスに余裕があるなら、CC かけたりして、さっさとダイブしましょう。
Ping して、息を合わせましょう。
無理そうなら、コツコツ削っていきます。

相手も同じ数きたら、ウェーブをタワーに押し付けたら、ウェーブクリアされるまで、ドラゴンやヘラルドのほうに移動します。

当然視界は取っておいてください。
さらに、相手側のジャングルの視界も取っておいてください。

ミニオンウェーブをタワーに押し付けられて、ドラゴンの方向へ相手が全員移動したら、「ドラゴン取りに行ってる!」ってなりますよね。

様子を見にきた相手を捕まえてください。
相手が来る気なかったり、リコールとかしだしたら、ドラゴンとかヘラルド取っちゃってください。

それで、また同じことの繰り返しです。
いつかタワーは折れますし、強制的に集団戦やピックアップしていけば、相手にペースを握らせません。

この動きが無いから、魔境は終わらないんです。
「今からどのオブジェクトをとるのか」
mid のファーストに圧力かけて、ドラゴンを取りに行く。

邪魔しにきたら、倒してドラゴンかmid をもらう。

プロの試合を見ればわかると思いますが、ウェーブをプッシュして、上記のようなことをずっと繰り返しています。

終盤は、テレポートを持ったプレイヤーが、このプッシュを行って、反対側のドラゴンやバロンを狙って、戦闘が起きるときにテレポートします。

ずっとこれの繰り返しで、上手いオブジェクト前の戦闘ができたほうが獲得し、有利になっていきます。

ずっとミニオン流して、見つめあってるからレイトゲームになるのです。

だから、序盤対したことなかった相手のマスターイーとかに気付いたらペンタキルされたりするんです。

逆に、こうゆうThrow をずっとしているのに、リーシンやニダリー、ジェイスやランブル、レネクやパンテオンみたいな序盤強いチャンプ使ってるプレイヤーは終盤失速してハラハラした試合をしなければいけなくなります。

序盤アグレッシブに行くチャンプで、ぐいぐい勝ちたいなら、Throw してるんじゃ安定しません。

何を狙うのか、明確にしてプレイしましょう。

ゲームクラッシュについて①

こんばんは
こんちには

今日は、技術的な問題の解決策を少し紹介したいと思います。

よく聞くのは、チャンピオン選択時に画面真っ暗な問題や、クライアントがクラッシュするなどの問題ですね。

f:id:lolrentaro:20160920233430p:plain

はっきり言って、原因は様々なのですが、上記のような事が起きたときは、これから案内することを確認してみるといいかもしれません。

①録画ツールを停止する

パッチ後によく起こるのがこちら。
試合を録画するツールとの互換性でクラッシュします。

なんでパッチ後によく起こるかというと、バックグラウンドで録画させるツールは、LoL クライアントに絡み付いてます。

パッチの適用後なんかは、最新のクライアントバージョンと、録画ツールが理解できるバージョンに相違ができます。

この状態で録画ツールが起動していると、結び付いているクライアントに影響が出てクラッシュします。

パッチ後に opgg とかの動画が見れないのも同じような理由です。

②クライアントを修復する

ネットワークが不安定だったりして切断が起きたり、パッチが上手く適用出来なかったりすると、ファイルが破損することがあります。

クライアントの挙動がおかしかったり、違和感を感じたら、クライアントの修復機能を活用してみましょう。

LoL クライアントを起動して、右上歯車マークから行えます。

③ハードウェアメンテナンスをする

ゲームクラッシュははっきりいって、プレイヤーの問題です。主に原因はハードウェアおよびソフトウェアの不具合になります。

クラッシュが起きる人は、まず Windows Update を確認してください。

Windows Update は最新の状態にするだけじゃなく、ゲームをやる上で必要不可欠な DirectX の修復や更新を行ってくれます。

次に、GPU ドライバーが最新バージョンになっているか、確認してください。

自動更新されていると思い込んでる人が多いですが、調べてみると意外に古かったりします。

ドライバーアップデートは、PC ゲームをやるのであれば基本中の基本なので、定期的に確認すると良いです。

俺めっちゃいい GPU 使ってるからクラッシュするとか Riot ふざけんな!とか言ってる人ほど、化石みたいなドライバーバージョンだったりします。

これではせっかくの高性能も発揮できないので、確認してみてください。

Ndivia でも AMD でも、メーカーとドライバーで検索すればすぐにホームページが出てきますので、お使いの GPU や OS 、bit 数などを入力して確認してください。

どうしてもわからなければ、プレイヤーサポートに問い合わせても、案内してくれます。

★チャンピオン選択画面が真っ暗

この問題は、ネットワークの問題もハードの問題も考えられます。

1つ言えるのは、プレイヤー環境の問題です。
よくあるのはファイアウォールの設定が適切じゃなかったり、GPU ドライバーが古かったり、クライアントが破損してたり。

他にも、仮想 OS 使ってたり、VPN が原因だったり。

正直一概にこれをやったら直るというのは難しいです。

この場合、Riot のプレイヤーサポートに相談したほうが良いです。

私にログを送ってもらっても見てみることは出来ますが、手っ取り早いのは、プレイヤーサポートに早めに問い合わせても、なるべく早く快適に遊べるように相談しましょう。

他にも、のちのち rads エラーとか、PvP.net エラーとか、チャットサーバーから切断されるエラーとかの解決方法も紹介できたらなーって思ってます。

のちのちね!

CS のちょっとしたコツ

こんばんは
こんにちは

さてさて、今回は league of legends の基礎。
CS を安定させるコツを紹介します。

f:id:lolrentaro:20160920014150j:plain

もちろん初心者むけのアドバイスになります。

先日、まだ始めて数ヶ月のジンクスが大好きな女の子に教えてほしいと言われて、後ろで画面を見てました。

そのときにアドバイスしたことをそのままそっくり紹介させてもらいます。

・AA は連打しない

その子は、一生懸命ラストヒットを狙うために、ミニオンにカーソルを合わせ、めっちゃ連打してました。

一生懸命になるあまり、超連打してしまう気持ちはわかるのですが、初心者の方でこの AA 連打はミスを招いていることが多くあります。

例えば、せっかく取れる CS を連打したがために、ミニオンが少しあるいたため、地面をクリックしてしまい、AA がキャンセルされ、ミニオンシャワーで消滅した。なんてことが起こります。

1 回の AA に対して、1 クリックを心がけてみてください。

焦らなくても大丈夫ですよ。

ただ、移動のクリックは、細かくクリックしたほうがよいです。
そのほうが細かく動くことができ、相手は動きを予測しにくくなります。

なので、移動は細かくたくさんクリックして、AA するときに、カチッと1回クリックする意識で練習してみてください。

・味方のミニオンの攻撃をよく見る

これはいろんな記事や他の方のブログにもよく書かれていることですが、めちゃくちゃ大切です。

過去に、韓国の有名なプロプレイヤーである、SKT T1 というチームの Faker 選手と Bang 選手が CS についてインタビューされたことがあります。

Q : どうしたらそんなにも狂いなくたくさんの CS を取れるようになりますか?

Bang : ミニオンをクリックすることかな?あとは必要であればスキルを使って取ったり。

Faker : ミニオンの攻撃をちゃんと見てる?見れてるならあとは攻撃するだけだよ。

こんな感じでした。
簡単にいいますが世界トップクラスの選手なので、半端じゃないくらい練習してきて、体に染み付いているから、あっさりした答えになったのだと思います。

そんなスーパープレイヤーでも、ミニオンの攻撃を見ています。

味方のミニオンがどの敵ミニオンに攻撃しているのか、どの敵ミニオンがたくさん攻撃を受けているかを見てみてください。

そうすれば、AA をしなければいけないミニオンの順番がわかります。

ちなみに逆で、敵のミニオンがどの味方ミニオンに攻撃していて、敵ならどの順番でミニオンに攻撃をしなければいけないかがわかれば、スキルショットが当てやすくなります。

これがわかるということは、敵の足が止まるタイミングがわかってきます。

そういうときに、以前紹介したアーリちゃんなどの方向指定スキルを狙います。

最初は自分の CS に集中して、なれてきたら敵の CS を取るタイミングも意識してみるといいですね。

・殴りすぎない

これも初心者あるあるなのですが、永遠にミニオンへ AA をしている人をよく見ます。

AA ➡ 移動 ➡ AA ➡ 移動 をずっとしている人ですね。

これは、よくないです。
このガンプッシュは、レベルを先行するときか、プッシュしてリコールしたいとき、レーンをリセットするためにタワーに押し付けたいときに使います。

初心者には、ウェーブマネージメントは難しいと思います。

かなり大事なのですが、不用意にプッシュしてしまう原因にもなりますので、ラストヒットを狙うとき意外は AA をしない!って意識してみてください。

ちなみに CS の安定性的に、無駄に AA をしてしまうため、その硬直で AA が必要なときに出来ず、ミニオンが消滅する光景をよく見ます。

それから、対面の相手がガンガンミニオンを殴ってくる場合、勝手にプッシュされて、タワーしたになります。

タワー下の CS のコツは別で書きますが、タワー下は基本的に安全なので、プッシュされたらタワー下でぬくぬくファームしましょう。

さらに、プッシュされていたら、ジャングラー的にもガンクしやすいので、来てくれるかもしれません。

ジャングラーがくるときに戦って、対面もお金に変えちゃいましょう。


・AA は連打しない
・味方のミニオンの攻撃をよく見る
・殴りすぎない

まずはこの 3 つを意識して CS を取る練習をしてみましょう。

塵も積もれば猛者となる!

よくある質問のビルドについて

こんばんは
こんにちは

今日は、よく初心者のプレイヤーに「何買えばいいですか?」と質問されるので、ビルドについて少しだけ説明したいと思います。

結論から言って、何を買えばいいのかは、そのときの状況を考えて何が効果的なアイテムかを選択してください。

状況しだいっていうやつです。

もちろん、チャンピオンによっては、定石みたいなのはありますが、固定ビルドではあまり意味のない買い物になってしまうことがあります。

そんなの初心者じゃ選べない!って思う人は、アイテムの強みを知っておくといいと思います。

では、例をあげてみましょう。

f:id:lolrentaro:20160920004227j:plain
ソラリのロケット

  1. 400ヘルス
  2. 20 MR (魔法防御)
  3. 100% ベースヘルスリジェネ
  4. 10% CDR (クールダウン)

ユニークアクティブ効果 : 自身と周囲の味方Championに75 + (15 × Lv)のダメージを防ぐシールドを展開する。シールドは2秒間持続する。

ユニークオーラ効果 : 自身を含む周囲の味方ユニットに15 Magic Resistを与える。

アイテムの数値は、パッチによって変わったりします。

大事なことは、何が強みかです。
純粋に数値を見ると、他のアイテムのほうが高いものはたくさんあると思います。

このアイテムを購入するときの理由は、「味方の魔法防御も近くにいれば上がる」から、です。

この効果は他のアイテムにはありません(素材のイージスの盾は除いて)

このアイテムはサポートや一部のジャングラーが購入することが多いのですが、購入を考えるときは、敵のメイジが強かったり、味方の魔法防御が薄いときに購入します。

こんな感じで、アイテムの効果をよく読んで、何が強いのか、どんなときに購入すると効果的なのかを考えて見ましょう。

また、海外のプロの試合などを見ているときに、なぜこのプロプレイヤーはこのアイテムを購入しているのか、どんな順番で購入しているのかを見てみると、理解力が深まり、さらに LoL を楽しめるようになります。

さらに深くはまた今度少しずつ紹介していきます。

ご利用は計画的に!

初心者おすすめのミッドは?

こんばんは
こんにちは

皆さん LoL 楽しんでますか?

今回は、Mid (ミッド)が好き!っていう初心者のプレイヤーにおすすめのチャンピオンを簡単に(今日こそ簡単に)紹介したいと思います!

いつも長くなってごめんなさい!

1. アーリちゃん

f:id:lolrentaro:20160918022210j:plain

私はまずこのアーリちゃんを強くおすすめします。

簡単と言えば簡単なのですが、実は少し難しいです。

でもおすすめします。

・基礎が詰まっている

アーリは、E とQ の方向指定スキルが当てられないとダメージが出せません。

この方向指定を当てることをアーリちゃんで練習しましょう。

当てるコツは別の記事でいつか書きます(たぶん)

・立ち回りもミッドの基礎が詰まっている

アーリちゃんの強みは、ロームやアサシン能力にあります。

このミッドに必要な立ち回りを身につける練習になります。

ブッシュでベイトしたり、プッシュしてロームしたり、アーリで勝つためにはミッドの基礎をいかに極められるかだと思います。

・かわいい

アーリちゃん可愛いし、スキンも豊富です。
キャラ愛からのモチベーションも成長に大きく貢献してくれます。

以上、ざっくりですがおすすめの理由になります!
今回は短め?になりますが、詳しいことや、他のおすすめチャンピオンも書いていけたらなーとおもっています。

Don't you trust me?

おやすみ!

魔境脱出に役立った意識改革

こんばんは
こんにちは

最近仕事が忙しくて、中々記事を書けませんでした汗

さてさて、さっそくですが、今日は簡単なさくさくした記事を書きたいなーと思ってます。

実は私、メインロールはジャングルなのですが、昔シルバーから上がるのに苦労した時期がありました。

そのときに、すごく考えて、成長に大きく繋がったマインドを書きたいと思います!

魔境脱出できなくて、萎えてるプレイヤーの少しでも力になれたらオッケーです。

なので、今日は初心者記事ではないので、「ふーん」程度に読んでいただけますと幸いです。

f:id:lolrentaro:20160918020733p:plain

対面と仲好しゲーをするな!

これすごく大事です。
仲好しゲーをするなというのは、罵ったり煽ったりしろってことではないです。

むしろ煽ったりしていると、悪いことのほうが多くなり、魔境脱出の妨げになります。本当に。

では具体的にかきます。

・ファームさせるな

私が一番得意なチャンピオンは、ニダリーなのですが、ニダリーやグレイブスなどを使うときは、特に相手のクリープを荒らしまくります。

このとき、相手のウルフにスマイトを打ち込んだり、深めのワードをしっかり刺して、ほとんどの時間相手のジャングラーの行動を把握します。

行動がバレバレなジャングラーほどプレッシャーにならない存在はありません。

これだけで、結構腐ります。

ヴァイとかも一時期ものすごく使っていたのですが、対面のジャングラーが 6 レベルまで弱いタイプなんかはとことん 6 レベルまでにいじめます。

カウンタージャングルの意識を強める立ち回りをおすすめします。

もちろん、使うチャンピオンによっては難しいですが、相手がいないサイドがわかっていれば、カウンタージャングルは可能ですし、相手がワードを指していなければ、もうやりたい放題です。

ワードの大切さを思い知らせましょう。

・無駄なガンクをしない

よく、低レートで見かける発言ですが、「ガンクこない」「This jug gg」などのレーナーの戯言はミュートします。

レーナーが何を言おうと、フェドったら正義でキャリーしたら ty my team です。

もちろん、寄ることによってキルやアドバンテージが生まれるなら速やかに寄るべきですが、勝手に対面に負け続けるレーンや、何回もジャングラーにガンクをもらうレーンは、キャンプしてキルを与えても、そのアドバンテージを生かせないことが多いです。

レーンを見て「どのレーンが LoL を理解しているか」を見極める力があると、勝率に大きく繋がります。

フリーズレーンやレーンリセット。
プルレーンや適切なワーディング。
CS やダメージトレードを行うタイミング。
マナやヘルスの管理。
適切な報告チャットや必要な ping など。

空きあらばレーナーをチェックしましょう。

チェックして、まともなレーンならガンクは決まりやすく、合わせることも視野に入れたレーニングを行っていますし、ほっておいても自分で作ったアドバンテージはオブジェクトに還元していきます。

そういうレーナーを早急に育てて、崩壊するであろうレーンにつれていき、レーニングフェイズをとっとと終わらせます。

上記のレーン育成が難しい場合は、カウンタージャングルと対面ジャングラーをベイトなりしてしゃぶって、「崩壊するであろうレーンに崩壊前に」行き、レーニングフェイズを無理矢理終らせます。

終わらせたらグループさせて、視界をさらにとっていって、オブジェクトローテーションして、GGです。

その道の道中にバロンベイトやタワーダイブなのどと戦術があります。

この一連の流れを「全て」自分でゲームメイクする意識を持ちます。

もたついたら終わりの意識を強くもって、せかせかしましょう。

この「もたついたら負け」「セカセカローテーションする」ことを強く意識するとよいです。

とにかく低レートはゲーム展開が遅いです。

理由は勝利への進め方がわからないからです。

なんとなくファームは NG で、ファームするなら相手が腐るファームをなるべくする。

相手がイラつくくらい視界もクリープもキルも奪う。

それで相手がティルトしたらまさに GG です。

なんだかんだ長くなってしまいましたが、魔境脱出をジャングラーで狙うのであれば、まとめると、

1. 出来るだけカウンタージャングル
2. 敵ジャングルにワード
3. 腐るレーンはレーニングフェイズ終了
4. 急いでローテーション

もし、上記のことを意識して、相手のジャングラーが試合展開の早さについてこれてないように感じたら、あなたはそのレート帯よりも上にいくべきジャングラーになってます。

相手と仲好しペースでゆるふわサモナーズライフを過ごしていたら、適正です。

魔境住みのジャングラーの人は意識してみてね!

ブリッツsup編

こんばんは
こんにちは

今回は、私が初心者にオススメするサポートチャンピオン第一号ブリッツ編です。

f:id:lolrentaro:20160825231652j:plain

LoL が上達するには、チャンピオンの強みと弱みを知る事が大切になります。

ブリッツの強み

・相手を引っ張ることができるため、強制的に戦闘することができる
・固い
・装備が無くてもそこそこダメージが出る
・捕まえたら CC チェインができる
・レーンでのプレッシャーが高い

ブリッツの弱み

・攻め時がわかりやすい
・Q を外すとオラオラされる
・Q を外しすぎるとマナがすぐ無くなる
・引っ張る相手を間違えると大変なことになる
・回復手段がない

ざっくりですがこんな感じです。

なんといっても、ブリッツの見せ場は Q のスキルです。

方向指定スキルでヒットすると相手をブリッツの元まで引っ張ってきます。

基本的なコンボは、Q を当てて相手をひっぱり、E を押して、次の通常攻撃 (AA) に打ち上げを付けます。引っ張ってきた相手をクリックして打ち上げたら、R を使ってサイレンスにします。

Q ➡ E ➡ AA ➡ R ですね。
Q ➡ R ➡ E ➡ AA でも OK です。

上記のコンボは、Q を当てないと始まらないので、Q を当てる工夫が必要になります。

[ Q を当てる工夫編 ]

それでは、その工夫というか、プチテクニックをお伝えします。

1. 相手が立ち止まる瞬間を狙う

相手が立ち止まる瞬間がわかれば、当然当てやすいですよね。
ではどんなときに立ち止まるでしょうか。

・AA をするとき

ラストヒットを取るとき、相手の ADC は AA を使用します。

味方のミニオンのヘルスをよくみて、次に相手がラストヒットを狙うミニオンを見つけましょう。

そのミニオンに AA をする瞬間に Q を打ちます。

・味方の CC が当たって止まったとき

例えば、味方の ADC がアッシュだったら、アッシュの R が当たった相手なら、メチャクチャ当てやすいですよね。

他にも、ヴァルスの R や、ジンの AA ➡ W 、ケイトリンの W (罠) やジンクスの E (カシャカシャしてる罠) など

当てにくい CC スキルでも、味方の CC に合わせれば、CC チェインとなり、長い時間相手の行動を制限できます。

相方の ADC が CC を持っていたら、意識してみるといいですね。

2. 闇雲に打たない

ブリッツの Q は非常に強力で、キルに繋がるか相手のサモナースペル (SS) を使わせる事が出来ます。

そんな強力なスキルでなので、相手は普通ならかなり警戒しています。

警戒している相手に打ってもなかなか当たらないので、相手が予想していないときに打つほうが当たります。

・壁にされているミニオンを味方 ADC が倒したとき

相手の ADC とミニオンを直線上に挟んで立ちます。
相手はミニオンが前にいるので、ブリッツの Q に対して安心感を少し持っています。
そのミニオンを味方の ADC が倒した瞬間に Q を打つと、相手は突然壁が無くなるので結構当たります。

最初は慣れが必要ですが、意識すると結構変わるので、是非使ってみてください。

・歩いて近付くだけを繰り返す

相手はブリッツを警戒しています。
そんなブリッツが近づいてきたら、普通は距離を作ろうとします。

それだけを繰り返すだけで、ADC からしたら、めちゃくちゃやりにくいです。

離れていかずに攻撃してきたら、相手の ADC はミニオンの攻撃を受けます。

そんなに距離がなかったら、そのままアッパー( E ➡ AA ) しても OK です。
ただし、味方の ADC と離れすぎないようにしましょう。

近づくだけを繰り返すと、弱気な ADC ならプレッシャーに負けて、ブリンク ( 移動スキル ) や SS を使っちゃったりすることがあります。

ある程度のレートになるとまずありませんが、こうなったら儲け物なので、プレッシャーをかける意識をすると、有利が作れるかもしれません。

さらに、W を起動すると、ブリッツの移動速度が上がります。

移動速度が上がったブリッツが迫ってくると、仕掛けてきてるかと思って警戒します。

それだけで、何もしないと相手の ADC は、ブリッツが気になってしょうがなくなります。

ラストヒットもおろそかになってしまったり、SS 使っちゃったりとたまに見かけるので、W プレッシャーも試してみてください。

3. ブッシュ ( 茂み ) から Q を打つ

見えない場所からスキルが飛んでくると、どうしても反応が遅れます。

相手がワードをブッシュに刺していなかったらブッシュから狙うといいですね。

また、ワードを刺されていても、ピンクワードを立てると、ワードを壊せます。

さらに、ピンクワードを AA で壊そうとしたら、その AA で立ち止まる瞬間を狙って引っ張ると当たりやすいです。

是非お試しあれ。

■ 応用編

( W ➡ ) E ➡ AA ➡ R ➡ Q

近づいて行って、アッパーから始めるコンボです。
このコンボなら始めに Q が当たらなくても OK ですね。

特に、味方のジャングラーが Gank に来るときなんかで、確実に決めたいとき、オススメです。

Q は最後に落ち着いて狙いましょう。
上手くいけば、相手がフラッシュを使ったあと、距離が開いても、また引っ張ってこれます。

E ➡ F ( フラッシュ ) ➡ AA ➡ R ➡ Q

上記も同じくアッパーから始まるコンボになります。

違いは、歩いて相手に近寄るのと、フラッシュで突然敵の横に行くことの違いです。

突然横に行くので、相手に奇襲をかけられます。
びっくりしたときにはもう打ち上がっており、味方のジャングラーが来ていれば、Gank が決まりやすくなります。

近寄るのが困難な場合、Good なコンボですね。

ブリッツの注意点

相手を捕まえる事が強力なブリッツですが、捕まえる相手を間違えると大惨事を引き起こします。

・相手のイニシエーターを引っ張らない

あるあるです。
レーニングでは、相手の sup に Q が当たることがあると思います。
レオナやアリスターブラウムやスレッシュなど、相手が仕掛ける起点となるサポートを引っ張ると、そのまま味方の ADC に飛び付かれてしまったりします。

擬似的に相手のイニシエートを手伝ってしまい、こちら側は、CC を相手のサポートに使ってしまっているので、味方の ADC が殺られやすいです。

引っ張るフォーカスは、相手の ADC など、ダメージディーラーを狙いましょう。

・スキルぶんまわし注意

ブリッツは、序盤特にマナが枯れやすいです。
バンバン Q を外すとマナが無くなって、いざというときに何も出来なくなります。

仕掛けるときの Q は、もったいぶりましょう。

■ 集団線での立ち回り

5 対 5 での立ち回りは、味方のキャリー達を peel することに回りましょう。

具体的に書くと、敵がイニシエートしてきたら、E AAで打ち上げたり、ゴタゴタなってる集団に、R を被せたりですね。

少し味方からずれた位置を取り、イニシエートしてきたタンクを Q で剥がしてもいいですね。

少数線 ( 3 対 3 など ) では、柔らかい相手を追いかけまわしたり、ひっぱったり。

ドラゴンやバロンまわりで集団線が起きそうだなーってときには、ワードを刺して、味方が TP (テレポート) できるようにしておきましょう。

この意識は Sup なら大切なので、どのサポートでも役にたちます。

最後に、ビルドについてなのですが、状況に応じてなので、別の記事で触れたいと思います。

まずは、この記事に書いてあることを自然にできるようになれば、ある程度の使えるようになると思います。

アハアハアハ

ブリッツ君楽しいよ!

初心者にオススメのロールは?

こんばんは
こんにちは

れんたろです。

初心者の皆さん。LoL してますか?
日本サーバーが始まって、世界で有名な League of Legends 略して LoL を耳にするようになりました。

長年遊んでいる私からすると、そりゃあもう嬉しいです。

さて、そんな日本サーバーから始めた初心者の方々は、正直わけがわからないことが多かったり、何をすれば良いのかわからなかったり、難しいですよね。

さて、ある程度の知識は、どこにでも調べれば書いてあるのですが、せっかくなので LoL が楽しみながら上達できるような記事を書きたいなーって思ってます。

ふつつかものですが、よろしくお願いいたします。

今回は、よく質問にあがる「初心者にオススメのロール」についてです。

もちろん賛否両論なのですが、私は「サポート」をオススメします。

上級者になると、サポートはかなり奥が深く、難しいロールだと思います。
ですが、初心者のレート帯なら、試合の流れやチャンピオンなど、比較的落ち着いて体験することが出来ます。

経験値を積むだけなら Top や Mid でもいいのですが、もっとも LoL が辞めたくなる大きな壁にぶつかりやすくなります。

それは、初心者に厳しい「暴言」ですね。
なぜ、Top や Mid だと暴言を受けるのか。

それは、自分の使っているチャンピオンが育たなければいけないロールだからです。

育つというのは、試合中に相手より強くならなければいけないという意味です。

相手のチャンピオンをキルしたり、相手よりもゴールドを稼がなければいけません。

となると、知識やプレイスキルが相手よりも上回っていなければいけません。

上回っていないと、相手が育ちます。相手が育つと他のレーン(ロール)が食べられます。

そうすると、他のロールをやっていた味方から暴言が飛んできたりしますね。

そうなると、初心者のプレイヤーは萎縮してしまい、ゲームをやるのが怖くなったり、楽しくなくなると思います。

中には、悔しくて続くプレイヤーもいると思いますが、難しいですね。

Top (トップ)
Jug (ジャングル)
Mid (ミッド)
ADC (エーディーキャリー)
Sup (サポート)

上記のロールで育つことを必要としないロールはサポートになります。

Sup の役割は、相手を倒す事ではありません。
もちろん、倒せるにこしたことはありませんが、基本的に味方を守れれば OK です。

サポートが得意なチャンピオンたちは、守るスキルが備わっていることが多いです。
なので、お金が無くても、スキルさえ使えれば、味方に貢献でき、育つ必要もありません。

サポートの第一歩は、相手にスキルを当てることでスキルショットの練習にもなりますし、ラストヒット (CS) も取らなくてよいので、比較的落ち着いて周りを見ることが出来ます。

ミニマップを見る練習や、試合の流れを学べるので、サポートから入るといいと思います。

それから、サポートはアクティブアイテムを使う機会が多いので、アクティブアイテムを使う練習にもなります。

最初は中々難しいと思いますが、アクティブアイテムはどのレーンでも使う機会があるので、サポートでたくさん使ってなれると Good です。

次回はサポートでオススメのチャンピオンや、簡単に意識することを書いていこうと思います。